今日はゴールデンウイーク最終日のこどもの日だ。今日くらいは子ども達を連れて、どかかに出かけようと思っていたのに、長男は模擬試験が有るとのことで学校へ、次男は死ぬほど宿題が出ているらしくて、家で勉強。それなら娘だけでも連れていけば良いものをと、思われるかも知れないが、それでは兄弟が不公平になってしまう。結論は誰も連れていかない。私一人で皿ヶ嶺に行ってみよう。

長男は昨日、ちょっと左手の指を痛めて、自転車のブレーキレバーを掴むのが苦しいと言うことで、今日は私の車で高校まで送っていき、そのまま皿ヶ嶺に向かう。

8時50分 風穴駐車場到着。舗装された駐車場には、まだ1台も停まっていなかったが、未舗装のところには2、3台の車。

9時頃出発。風穴の登山口まで歩く間に、植えられているヤエヤマブキやツツジを楽しむ。

風穴の登山口から歩き始めてすぐに、イチリンソウがあちこちに咲いているのに気が付いた。
なんとかネコノメソウ

この前、ここで見かけたサイコクサバノオもまだ咲いているが、花も小さく、背が低いので、デジカメ泣かせの花だ。今日は写さない。ミヤマハコベは写したが、帰宅してPCで見たら、虫食いだったので写真ナシ。


ヤマブキソウ

初めて見る花だが、皿ヶ嶺を紹介しているホームページで名前を覚えている。

黄色のヤマブキソウと白のイチリンソウが仲良く並んで咲いているところもある。とにかくイチリンソウは登山道周囲いたるところに咲いていて驚いた。

ヒメエンゴサク   


わざわざ花の裏側のピンクが写るようにしたが、ピンぼけ  
これは何でしょう?

葉緑素が抜けたような植物

5月9日追加
ヤマウツボ
フデリンドウ  
登山道の周囲にはハシリドコロも多く、まだ花が咲いている。
高度が上がるにつれて、ヤマルリソウが増えてくる。
ワチガイソウ
コガネネコノメソウ
この花は?

5月9日追加
ミツバコンロンソウ
エイザンスミレも多かった。写真もこれだけじゃ無いのだが、ほとんどが、ピンぼけ。
ピンクのエイザンスミレと、白いスミレ
ワチガイソウ
ハイ、チーズと声をかけたら、一斉に向いてくれた。
10時20分頃 いつものベンチ

ここで小休止だ。花がいっぱいで足が前に進まないので、ここまで、かなり時間がかかった。駐車場からここまで1時間20分も、かかっている。花を写してなかったら、ここまで1時間かからない。

ベンチの目の前に咲いていたツツジを写す。
この花は?

5月9日追加
ミツバコンロンソウ
なんとかネコノメソウ
目の前に咲いていたツツジをアップで
10時40分 竜神平到着

かなり時間をかけて来たことになる。しかし、今日はこの1枚を写しただけで、頂上に向かう。

       続く





inserted by FC2 system