今日は木曜日だが私は休み。軽く皿ヶ嶺の散歩に行って来よう。コンビニでサンドイッチを買い水の元に向かう。もう水の元までは何の問題も無く車で行けることが分かっている。そして水の元まで来たが道路に雪は無い。これはもしかしたら風穴まで行けるかも?と思い、そのまま走り続ける。カーブの手前で雪の塊が見えてきて車から降りて様子を見に行く。すると雪は固くて滑りそうだし轍の部分はツルツルに凍結している。これはいかん。そのまま車をバックさせて路肩の広い部分まで下がってきたら方向転換して水の元に戻る。

出発前のメモ写真


デジカメ時計=9時21分

丁度同じ頃に出発準備をしていた夫婦2組に東温アルプスガイドを渡す
お花畑の雪は完全に消えている
林道に出たところ。ここを見る限りはほとんどの車が上がれそうに見える。
風穴の広い駐車場には車が2台。4WD&冬用タイヤなら上がってこられる。


デジカメ時計=9時38分
階段の雪も完璧に消えている。しかし歩いて見るとうっすらと雪がある。これは残雪ではなく今朝降った新雪のようだ。
朝日も射して明るい登山道
登山道の雪。山肌の雪はほとんど消えているのに踏み固められた登山道の雪はいっぱい残っている。
本来の登山道は左下に見える地肌が露出している部分。しかし踏み跡はそれよりもかなり高い位置に出来ている。
雪の下から雪解け水が流れ出している。バリアングルモニターを見ながら撮影。Kissではこの位置から写せない。
白い大蛇は緑色に戻ってまた白い大蛇になっている
なんじゃ、この気色悪い色は! おそるおそる触って見ると固くてツルツル。変な色のツララだ。この倒木の樹液がしみ出して凍りついたのか?
ベンチに到着。このベンチの周囲も雪がなくなっている。


デジカメ時計=10時22分
ベンチの近くのブナ林の笹も雪の中から顔を出してきた
霧氷はきれいについているんだけど霧氷に日が当たって無いので暗い
ブナ林の霧氷
森のフラダンサーに今日も挨拶
分岐に到着。今日は山頂に行くつもりなので直進せず竜神平に向かう。



デジカメ時計=10時31分
ここから十字峠に向かう
まだまだ雪が残っている
足跡はいくつもあるが今日の足跡では無い。今日このコースを行くのは私が初めてのようだ。
このコース唯一の展望場所から下界を見る
雪解けの雰囲気が出ている
十字峠に到着


デジカメ時計=10時48分
登山道脇の霧氷に日が当たり満開の桜のようだ
上と同じ木と山頂に向かう登山道の様子
この時は青空が見えた
山頂に到着。ベンチも見えている。


デジカメ時計=11時6分
美川スキー場のゲレンデが白く見えている
松山方面と興居島の小富士山

ここでコンビニのサンドイッチを食べる。食べたら帰る。


     続く




inserted by FC2 system