私の長かった連休も今日で終わり。今日は何の予定も無く昨日の西赤石のレポートを朝から作成していたが、やっぱり気になる皿ヶ嶺の花。作成途中のレポートを放り出して皿ヶ嶺に行く。今日も竜神平にさえ行くつもりも無く、水の元と風穴を散策してこよう。

水の元の駐車場に車を停めて水場横の階段を上がって素直に上の方を見上げたところ
ヤマアイ

今までにこの花は写した記憶が無い。たまには写してみよう。
イチリンソウがあちこちに咲いている。この花はPCでチェック時に気付いたけど花弁が6枚ある。標準は5枚だと思うけど、6枚以上のイチリンソウを白猪の滝で何度も見たことがある。
そして裏側を見るとピンク色。つまりウラベニイチゲだ。水の元はこのウラベニが多かった。白猪の滝ではほとんど見かけない。土壌の違いが原因だろうか?

あとは写した順番に羅列で紹介。

タニギキョウ

裏側にひそむ小さなスパイダーマン


ヤマルリソウ

???
よく見るけど名前はまだ知らない

ミヤマハコベ


 
  ヒメエンゴサク

 
単に色の濃いシロバナエンレイソウと思って写したが、帰ってPCでチェックしていたら緑色のスパイダーマンが隠れていることに気付いた。写している時には気づいて無い。

  ワチガイソウ



 
 
ツクバネソウ

  ユキザサ
今年はまだ咲いているのを見たこと無い

水の元から風穴に向かう登山道沿いにはエイザンスミレが咲いている
 
 
   
 
このアワコバイモも花の寿命が尽きる前かな?

  ミツバテンナンショウ
こんな花まで座布団を使って写すのだ
 
 
林道に出たら上林トンネル方面に少し歩いて遊歩道に入る。遊歩道沿いのバイケイソウ


  遊歩道沿いにもシロバナエンレイソウが咲いている。でも風穴から歩き始めた人はこの遊歩道に入ることなく竜神平方面に上がるので、こっちに歩いてくる人は少ない。ただの散歩と思える夫婦一組とすれちがっただけ。

 
 
足元にウラベニ予備軍

   
 
シコクスミレ

   
 
イチリンソウ、シロバナネコノメ、ワチガイソウが並んでいる

  シロバナネコノメソウ

 
    ハシリドコロに隠れて咲く

 
古岩屋のユキワリイチゲで会った人とまたここで出会った。考えることは同じなんですねと言われた。私が今日はウラベニイチゲを集中的に写していると言うと、すぐそこに咲いているよと教えてくれた。でもこの花を写そうとした他の登山者が蕾のついたヤマシャクヤクを靴で踏みつけて根元から折れているとも言われた。私もここまでに紹介した写真は登山道から外れて写したものも有るので気をつけないといけない。 
 
   
 
サイゴクサバノオ
  ハシリドコロ
 
   
 
    大木の割れ目に咲くエイザンスミレ
これはほぼ垂直に見上げての撮影
バリアングルモニター万歳!


ハシリドコロが群生する斜面
ニシノヤマタイミンガサとハシリドコロが並んで群生
ここはニシノヤマタイミンガサの群生


ニシノヤマタイミンガサでもなくヤブレガサでもなくモミジガサ
 

前の方から男女4人組がやってきた。私の顔とウエストポーチを見て「おいわさん?」と声をかけてきた。今日はザックを背負うことなく60Dだけ持って歩いている。それでも気が向いたら東温アルプスガイド改訂版を渡そうと思ってウエストポーチに10枚程度入れていたのだ。すぐ取り出せるようにガイドの上の方はウエストポーチからむき出しの状態。10枚ぐらいの東温アルプスガイドを持って歩いているのはおいわさんしか居ないと思って声をかけてきたのだろうか?イヤ、以前オウギカズラの白花を教えてもらいましたと言う。確かにそんなことが有ったがどんな顔の人に教えたのか覚えてなんか無い。最初は人数分の4枚渡したが、荷物になるから全部上げると言って全部渡す。ついでに改訂内容を説明する。改訂版はパッと見た限りどこを改訂したのか分からないぐらい小さな改訂なのだ。私のホームページを見ているとのことなので、今日のレポートをお楽しみにと言って別れる。


モミジガサ

さすがに雪はほとんど無くなっている





前から来る男性二人組みがこの黄色いものをあちこちにくくりつけている。何だろうと見たら東温高校の登山の準備のようだ。そう言えば昨日の西赤石からの帰りのバスの中で東温高校の皿ヶ嶺登山が月曜日に有るので、それに協力するボランティアのことを話していたな。

風穴の広場の横にはコンロンソウとタンポポが並んで咲いている



風穴駐車場
デジカメ時計=13時48分
ランチも食べずに花を写しまくっていた

フデリンドウ発見

皿ヶ嶺に毎日のように登っているNさんが来たのでフデリンドウが咲いているよと教えてあげる。

タニギキョウ


イチリンソウの花びらがこんなに反り返るとは知らなかった

黄色とピンクが並んでいる



水の元に戻ってきた
デジカメ時計=14時45分
腹減った(-_-;)


連休の最終日に春の花をいろいろ写せて良かった。




     一人でお出かけに戻る   TOPに戻る   これまでの皿ヶ嶺山行記  
     もう少し大きな花の写真





inserted by FC2 system