今日も行くのは皿ヶ嶺。これで今年早くも10回目の皿ヶ嶺だ。たまには違う山の紹介をしてよと言われそう。しかしそれは我が家の事情が許さないのだ。近場にしか行けないのである。今日は早めに帰るつもりでコンビニにも行かない。我が家にある食料を持って出発。

もう道路に雪は無いだろうと予想してきたが、予想通り全く雪の無い道路を走って風穴の広い駐車場に到着。先客はなし。しかし私が準備中に1台やってきてすぐ隣に停めて朝の挨拶をしてくれる。

出発時のメモ写真


デジカメ時計=9時23分

あれっ、おいわさん、と声がかかる。声の方向を見るとさくら山行会の先輩が一人で水の元方面から上がってくる。私が一人?と尋ねると、竜神平で待ち合わせをしているとのこと。じゃあ竜神平まで一緒に歩きましょうか。

登山道の雪はきれいに無くなっている
ヤマアイ

先日の横倉山でもこの花しかなかった
あれっ、ハシリドコロがもう芽を出している
少し上がるとまだ少しだけ雪が残っている
この赤紫色の新芽は何なの?
思い当たるものはハシリドコロしかないと言う消極的理由でハシリドコロに決定。
ここまで一緒に歩いてきた先輩は直登コースに上がっていった
ここはもう少し雪が残っているが、もちろん滑り止めは不要
ベンチのところにあるブナの古木
この前はバルタン星人と紹介したけど気に入ってくれただろうか(-_-;)


デジカメ時計=10時1分
ブナ林も春の雰囲気になってきたかな?
森のフラダンサー
あれっ、以前はここにキャンプ場と書かれていたはずだけど、それを隠すようにこんな板が貼られている。いつから変わったんだろう?
竜神平に到着


デジカメ時計=10時12分
愛大小屋の前には元さくら山行会のメンバーを含む数人のグループが居て、山頂に向かうそのグループの後ろをついていく
ショウジョウバカマの葉っぱ
途中で私が追い越したので後ろからついてくるグループ
石鎚が薄く写っているのが分かるだろうか?
上の写真の石鎚部分を切り取ったもの

山頂に到着した時のメモ写真を撮り忘れた。ここでおやつタイム。先ほどの男女数人のグループも上がってきた。この後どこに行こうかと話をしていたので、私は畑野川方面におりていきますと言うと、じゃあ、私たちもそっちに下りて行こうという話になった。

山頂から畑野川方面に下りて行く。手前には標識も立っている。


デジカメ時計=10時44分
最初は緩やかな傾斜の自然林を歩いていく
そして人工林の中を進む
小さな川を渡る
小さな川を3回渡る
3回目の川を渡ると畑野川登山口からの登山道に合流する。左に行けば竜神平に出る。正確には竜神平から山頂に向かう登山道に合流するのだ。


デジカメ時計=11時6分
この登山道にもショウジョウバカマが咲く。もちろんまだ花芽は出てない。
竜神平が見えてきた


愛大小屋で食事をするというグループと分かれて一人でもう風穴に下山する
帰りも森のフラダンサーに挨拶
ブナはまだ全然芽吹いて無いけど、なんとなく春の雰囲気に見えるでしょう
ハシリドコロが枯葉の下に隠れている。来週になればそこら中にハシリドコロの新芽が出ているに違いない。
ここにはまだこれだけの雪
駐車場に戻ってきた


デジカメ時計=12時1分

天気予報が晴れだったので期待してきたけど残念ながら晴れることは無かった。ハシリドコロの芽が出ていたので来週来ればさらに他の花も芽を出しているかな?


         一人でお出かけに戻る   TOPに戻る   白糸の滝に行く




inserted by FC2 system