3連休の最初の2日は天気の様子見やアッシー君のご指名が有って山には行けなかった。連休最終日の今日は天気も良いし山に行くぞと張り切っていたら、昼から娘を松山市内に連れていかないといけない用事が出来た。それでも山に行く。11時半までに帰って来ることとの司令官の命令を受けて出発する。

コンビニで○○美茶とクリームパンを買う。このクリームパンは山のおやつではない。朝食だ。車で走りながら食べるのである。

風穴の広い駐車場に到着すると先客の車が一台だけ。まだ時間が早いからね。

出発前のメモ写真。車が一台写っているのは私の隣に停めていた先客の車。私よりも先に出発したが、一人が戻ってきてそのまま車を運転して登山口のすぐ下に車を移動するのだろう。まるでこんな遠い駐車場に停めて損したと言わんばかりの行動である(-_-;)


デジカメ時計=7時29分
風穴に向かう階段横の斜面は草が刈られてさっぱりとしている
風穴の白い冷気に太陽が当たっていかにも風穴の雰囲気が出ている。ちなみに井戸の底に丸いピンク色が見えるのは花ではありません。モロに逆光で写しているのでレンズにいろんな不思議な現象が出るんです(-_-;)
そしてここに写っているのが私よりも先に駐車場に停めていた車で来ていたグループ。この先の曲がったところでお先にどうぞと先を譲ってくれた。
木漏れ日に照らされる登山道
緑輝く登山道
ハガクレツリフネ

このサイズだと分からないけどオリジナルサイズで見るとブレブレ。まだまだ修行が足りません。
クサアジサイ咲き始め
登山道沿いにはヤマアジサイが多い
ベンチを見下ろす元バルタン星人


デジカメ時計=8時16分
竜神平に到着


デジカメ時計=8時27分

今日皿ヶ嶺に来た理由は、竜神平に夏の花が咲き始めたとの情報が有ったため。竜神平にはこの3連休の最初の2日間に花を写すために入った人が付けたと思える踏み跡が有る。その踏み跡をたどって花の場所に近づく。ここ最近の雨で足元は水たまり状態。運動靴では入れないだろうな。

ミズチドリ

これが群生していたら凄いと思うが、ポツンポツンとまばらに咲いている
青空を背景に
ハンカイソウも数は少ない
やっぱりこの逆光写真が無いと夏の竜神平の雰囲気が出ない
最後にもう一度ミズチドリ


竜神平の他の夏の花のコバギボウシはわずかに咲き始め。ヌマトラノオは蕾さえ見つからなかった。
11時半までに帰らないとお仕置きが待っているのでもう帰る


デジカメ時計=8時44分
愛大小屋の横にはくたびれたササユリ

今日は結局これ以外には一輪。つまり全部で2輪しかササユリを見なかった。
今日初めての座布団写真
森のフラダンサーに朝の挨拶
苔の生えた倒木からキノコが出ている
キノコの上から虫が顔を出した。その動きを見ていると尺取虫だ。
尺貫法が廃止されてメートル法になった今はこの虫はなんと呼べば良いんだろう? サンセンチムシかな?
クサアジサイの株は登山道にあちこち見えるが、まだほとんど咲いていない
ヤマトウバナを座布団写真で
ヤマアジサイ
ギンバイソウを見ながら竜神平に向かう登山者
タマガワホトトギスも終わりかけかな?
ギンバイソウの蕾
階段横の斜面にもハンカイソウは咲いている
駐車場に戻ってきた。3連休で車が多い。


デジカメ時計=10時7分

これなら11時までに帰れる
上林の棚田のあぜ道に咲くヒマワリと皿ヶ嶺

今日は時間制限が厳しかったけど、予定通り竜神平の夏の花が写せて良かった。また時間制限が無いときにも行かなくちゃ。

帰りは上がって来る車との離合が大変だった。


      一人でお出かけに戻る   TOPに戻る   これまでの皿ヶ嶺山行記
      もう少し大きな写真




inserted by FC2 system