北谷の彼岸花を3回も見に行ったらもう飽きたので(-_-;)今日は皿ヶ嶺。弁当を作ってもらって出発。

県道交差点を曲がってすぐに彼岸花が咲いているあぜ道を見つけた。ちょっと車を停めて彼岸花を前景に皿ヶ嶺を写す。しかしこの場所からは手前の低い山で皿ヶ嶺の全体は見えないことが分かった。
彼岸花はこんな感じで満開になっている
車はここに停める


デジカメ時計=7時53分
オトコエシ
ヒヨドリバナ
池に通じる管理用道路を歩いて行く
マツカゼソウがまだ咲いている
花の時期は終わっているのでもう実が出来ている
???

木陰で暗くISO1600で撮影
水の元に到着。トイレ休憩&美茶休憩


デジカメ時計=8時58分
この前見つけたアケボノソウはどの辺だったかなと探すとすぐに見つかった。花びらが4枚のアケボノソウ。

これを写したら天狗の庭に向かう。
オオバショウマに山芋が巻き付いてムカゴが出来ている
オオバショウマ
別のオオバショウマを写していたらハチが入ってきた
どこに蜜が有るの?
このアケボノソウも花びらが4枚
ハガクレツリフネとアケボノソウ
シコクブシは花も大きいのでよく目立つ
天狗の庭の雰囲気を写している時に賑やかに昔乙女4人組が追いついてきたので先に行ってもらう
オオマルバノテンニンソウ

もう花も終わりだ
ハガクレツリフネの群生。この時期に天狗の庭を歩いたことが無かったので、こんなにハガクレツリフネが群生するとは知らなかった。

一昨日、皿ヶ嶺のアイドルのNさんからエゴマを教えてもらったが、その時同時に天狗の庭の○○が咲いていた近くに△▽が咲いているよと教えてくれていた。しかし私は肝心の○○が咲く場所を知らないので探しながら歩いてみますと返事していたのだ。そして今日歩いてみて矢張り見つけることは出来なかった。

苦手なキク
レイジンソウ
おっ、ジンジソウが咲いている。もしかしたら咲いているかなと期待していた花。
ジンジソウを写している時に昔乙女が2人やって来て「何が有るんですか?」と尋ねられたのでジンジソウと答える。この2人はここにジンジソウが咲くことを知っているようで、あそこにも咲いてますよと教えてくれるが斜面を上がっていかないといけない。
せっかくマクロレンズを付けたKissも持ってきていることだしマクロで写してみる
アキチョウジ
オタカラコウ
登山道横に咲くジンジソウはこれで最後。でも斜面の上の方にはまだ他にも咲いている。
上林峠に到着。美茶休憩。


デジカメ時計=10時54分

歩き始めてから丁度3時間かかっている。ずいぶんのんびり歩いてきたんだな。
上林峠からの階段。でも今日はここを上がらない。今日はここから畑野川登山口に向かう。
上林トンネル出口


デジカメ時計=11時7分
陣ヶ森
アカバナが咲いている
今日このコースを歩いた目的はコレ。コシオガマ。

一昨日Nさんからこの花も咲いていると教えてもらっていたのだ。この前も唐岬の滝林道で見ているので別に珍しい花じゃないけど、私にとっては皿ヶ嶺で見るのは今日が初めてとなる。
マクロで写してみる
ガードレールにトンボがとまっているが細い腹の影があんなに太くなっている
ゲンノショウコ
畑野川登山口


デジカメ時計=11時40分
このコースは最初は杉の人工林を歩くがやがて自然林の中を歩くようになる
山頂に向かう分岐点の標識が無くなっている。勝手に標識を立てるなと言うことで撤去されたんだろうか?
オタカラコウのお花畑
すぐ近くにはアケボノソウ
逆光写真の絶好のネタ発見
先ほどの分岐からしばらくは杉林を行く
自然林に変わったら山頂は近い
山頂に到着。天狗の庭で追い越して行った昔乙女4人組が休憩中。


デジカメ時計=12時37分
家からの弁当を食べたら帰る。帰る前のメモ写真


温度計は22℃


デジカメ時計=12時58分
帰る前にこれを写しとかなきゃ。山頂をトンボが飛び交っている。


     続く





inserted by FC2 system