サンデー毎日のおいわさんなので、この年末年始にどこかに行っているに違いないと私のホームページを覗きに来る人も居たと思いますが、残念でした。どこにも行っていません。正確に言うと行かせてもらえないんですが(-_-;)

年末年始は結構テレビを見てました。大晦日はNHK紅白歌合戦とダウンタウンの笑ってはいけないを見るのが楽しみですね。紅白は録画もしていたけど実際に見ていて良かったのは私の好きな坂本冬実の夜桜お七、石川さゆりの天城越え、北島三郎の風雪流れ旅ぐらいかな? これを見て、あれっ、おいわさん、演歌が好きなの?と思われたかも知れませんが、私は特に演歌好きと言うわけではありません。たまたまこの好きな3曲が紅白で歌われて良かったという程度です。

坂本冬実は夜桜お七の歌詞を間違えてましたね。録画した紅白を見ていたら最後に「歌詞間違えちゃった」とばかりに、ペロッと舌を出してました。わざわざその部分を再生してデジカメで写してみました。もし紅白を録画していたら歌が終わった後の彼女の顔をよく観察してみて下さい。

山とは何の関係も無い話題からスタートするのが新春に相応しい(-_-;)

今日は冬休みのしかも日曜日だと言うのに娘が高校に行くと言うので送っていく。そのついでに山に行けるので丁度良い。送ったらコンビニでサンドイッチを買って皿ヶ嶺に向かう。今日は珍しく時間制限が無いので赤柴峠コースで上がってみよう。

鉄塔No.156横の路肩に車を停めて出発準備


デジカメ時計=8時45分
赤柴峠はこっちの矢印のある標識が立っているのでそれにしたがって農道を行く
去年このコースを歩いた時にキッコウハグマの葉っぱを見つけていた。結局その後、ここを歩くことは無かったので花を見てないが花の終わった跡はいくつも見える。
途中で水の流れる沢を渡らなければならない。今日は水量が多い方だと思う。登山靴なのでなんとか渡ることは出来た。
道端の雑草に霜が降りている。今朝は冷え込んだのかな?
登山道入り口


デジカメ時計=9時13分
鉄塔No.154通過


デジカメ時計=9時21分
細長い針のようにのびている霜
登山道を歩いていると黄色い花のようなものに気が付いた。この時期に花?と思いながら近づいてよく見たら杉だった。指で軽く引っ張ったが抜けそうにない。落ちた葉っぱが地面に突き刺さったものと思っていたが、種から芽吹いたものなの? でも芽吹いたばかりでもうこんな花を付けるのか謎だ。


謎はどうでも良いけど要はもうスギ花粉のシーズンは目の前と言うことだ。
初めて赤柴峠コースを歩いた時は、この鉄橋を見てほっとしたのを覚えている。事前に見ていた他の人のレポートにこの鉄橋の写真が出ていたのだ。予習していたものが目の前に見えると道を間違えてなかったと安心するのである。
鉄塔No.153

松山方面がよく見える


デジカメ時計=9時59分
ここから見る陣ヶ森方面

陣ヶ森の向こうの山が霧氷で白くなっている
東温市が標識を立てるまでは、このコースで唯一だった標識を通過
こんなものも写してみました。杉の切り株に生えた苔。どれかにピントは合っているだろうと言う安易な気持ちでシャッターを切る(-_-;)
登山口からここまでは杉の植林帯を歩いてきた。自然林が見えたら赤柴峠はもう目の前だ。


デジカメ時計=10時51分
赤柴峠に到着。美茶休憩。


デジカメ時計=11時1分


車を置いたところから2時間以上かかっている。ここにアップしてないけど、どうでも良い写真を撮りながら歩くので時間がかかるのだ。
引地山に向かう登山道には動物の足跡のみ。イヤ、よく見ると登山靴の跡も見えるが今日の足跡ではない。何日も前に歩いた跡に雪が降った感じだ。
これは何の足跡? ウサギ?
縦走路からは石鎚が枝の隙間から見える。青空で石鎚がクッキリと見えていたらもっと分かりやすいんだが霞んでいる。
これは歩いてきた方向、つまり赤柴峠方面を振り返って撮影


縦走路には何日か前の登山靴の跡があるが、今日歩くのは私が最初のようだ。
カラマツ林
直登コースと迂回路の分岐に来た。当然右側の迂回路を行く。
迂回路のすぐ下は久万スキーランドになっている。スキー場の音楽やアナウンスを聞きながら歩く。
土を被ってない霜柱が有ったので写してみる
稜線が近付いてきた
もう一方の迂回路入口
背の低い笹の葉に積もる雪はこの程度
風穴から上がって来る登山道に合流。ここでやっと今日の登山靴の跡に出会う。もう何人も山頂に向かったようだ。


デジカメ時計=12時16分

山頂方面から皿ヶ嶺のアイドルのNさんが歩いてきたので年始の挨拶をする。私が今日は霧氷が無いのが残念と言うとNさんが山頂近くに霧氷は有るけど昨日の融け残りだと言う。

Nさんと別れた後、ふと思いついてNさんの後ろ姿を写そうとデジカメを向けた時にはNさんはほとんど視界から消えていた
この付近の枝が白いのは霧氷ではなく雪
十字峠


デジカメ時計=12時39分
霧氷らしき雰囲気が見える
霧氷が融けてまた凍ったものかな?
山頂に到着。先客は3人。


デジカメ時計=12時59分
美川スキー場方面
松山空港も見える
今日の気温は0℃


太陽が顔を出していればこの気温でもここでランチにしようと思っていたが、晴れとは言えない天候なので愛大小屋でランチにしよう。
石鎚はかすんでしまってよく見えない
普段はここのロープは利用したことが無いが、今日は有難く利用させてもらう
竜神平が見えてきた


デジカメ時計=13時33分

愛大小屋に入ると夫婦が一組これから出発しようと準備中。私がコンビニのサンドイッチを食べ始めると小屋から出て行った。


       続く



inserted by FC2 system