今月はまだ皿ヶ嶺に行ってなかったので今日行ってみる。妻が何か機嫌の悪そうなことを言うので逃げるように家を出る(-_-;)

皿ヶ嶺の麓の棚田では田植えが終わったばかり。まだ稲が成長してない水田で逆さ皿ヶ嶺を写す。これ良いね。今度は青空の時にまた写してみよう。

水の元を過ぎたあたりで高知ナンバーの車が道の真ん中に停まって景色を眺めている雰囲気。私が後ろにくっついたので走り出した。私は三叉路で風穴の方に右折したが、高知の車はそのまま直進だ。どこに行くんだろう?駐車場に入り出発準備をしているとさっきの高知の車がやって来た。皿ヶ嶺に来るのが初めてで道が分からなかったのかな?そう言えばあの三叉路には標識は無かったような? 準備を始めた高知の車の人に東温アルプスガイドを渡す。

いつもならここからそのまま階段に向かって歩いて行くが、今日は目的が有るので駐車場横の坂道を上がっていく。


デジカメ時計=7時56分

昼までには帰るつもりなので弁当なし。だからザックも背負わずウエストポーチに小さいボトルの○○美茶が入っているだけ。
目的はピンクのヤマボウシ
皿ヶ嶺には自生しないはずのピンクのヤマボウシが植えられているのだ
登山道に咲くウワバミソウ。もうピンクの花も無くなって地味系の花しか残ってない。
斜面はすっかり緑色の絨毯のようになってしまった。ギンバイソウの葉っぱが増えている。
ニシノヤマタイミンガサの葉っぱの上に白い花がいっぱい落ちている。これは何の花?
モミジウリノキが蕾を付けている
オオキヌタソウ
スーパーマクロで


実は昨日新しく防水コンデジTG−2を買ってしまった。買ったばかりのTG−2は前の防水コンデジよりもマクロ機能が強力だ。今日はこの新しいコンデジを試すのも目的。
クルマムグラもスーパーマクロで
あれっ、ジュウモンジシダと書かれた小さな標識が有る。こんなシダ類専用の標識なんて前から有ったかな?それで何が十文字なんだろう?
一日一回モロ逆光を実践
これは?
ズームイン
スーパーマクロで。

おー、これは凄い。今持っているマクロレンズでもこんなに大きくは写らない。
ベンチの前に咲くシロドウダン
スーパーマクロで
ヤマボウシに気が付いた。しかし遠くてこの程度にしか写らない。
森のフラダンサーに今月1回目の挨拶
あれっ、ササが枯れている。普通なら緑色をしているはずなのに白っぽくなってしまっている。
お気に入りのベンチ

その背後のササも枯れている
こんなところに除草剤を撒くわけないから自然に枯れたんだろうな。

何年か何十年か知らないけど周期的に枯れるということを聞いているから、ササにとっては何か合理的な理由が有って枯れているんだろうな。 
スーパーマクロで
樹林帯を出てすぐに見える笹原も枯れてしまっている
山頂方面を写すが手前のササも枯れている

私は初めて見るような気がするんだけど、毎年この時期はこうなるの?
奥に愛大小屋が見える
竜神平上空は青空
ササの花
ルイヨウショウマを見に行ったらもう終わっている。去年のレポートを見ると去年は5月24日に見ている。少し来るのが遅かった。
少しズームイン
この花もちょっと見に来るのが遅かったかな?花が全部開ききっている。
ギンリョウソウ
登山道の頭上に咲くヤマボウシを見上げる。5、6輪の花が写っている。

ウオーリーを探せ(-_-;)
ツルアジサイって白だけかと思ったらピンク色にもなるんだね
ガスが流れてきて振り返ると光芒が見えた
露出の条件をいろいろ変えて撮ろうとしたが、光芒はすぐに消えた。これを一瞬の攻防と言う(-_-;)
ハナイカダ
良いモデルを見つけた
さっきの光芒は天気が悪くなる前兆だったのか?
このヤマボウシは花びらが立っている
バイケイソウは蕾をつけている
ほんの数輪が咲き残っているヤマブキソウ
一人しか見えないけどフタリシズカ
風穴の柵の向こうにはデジ一を持ったおじさんが佇んでいる
井戸の底には3輪咲いている。私がこれを写しているとおじさんが中に入ったら良いんだと話しかけてくる。
中には入らず目の前に咲く花を写す
風穴の近くにもこの花は咲いている。ブレブレだけど雰囲気で採用(-_-;)
登山道を歩いているときは遠くにしか見ることが出来なかったヤマボウシだが、登山口近くの道路沿いでは目の前に見ることが出来る。これは自生ではなく植えられたものだと思う。
おっ、タツナミソウが咲いている
スーパーマクロで
さらにマクロで
駐車場近くの広場に植えられているヤマボウシ


デジカメ時計=11時18分
道端に咲くハナタツナミソウ
スーパーマクロで

ピントが合ってないけど雰囲気で採用(-_-;)

今日は一瞬の攻防も写せたしスーパーマクロの威力も確認することが出来て良かった。反省点はルイヨウショウマの花の良い時期を逃してしまったこと。


      一人でお出かけに戻る   TOPに戻る   これまでの皿ヶ嶺山行記


皿ヶ嶺から降りたら我が家に帰らず千代さんの写真を展示している銀行に向かう。千代さんが居なかったのですぐ帰る(-_-;)


愛媛銀行重信支店ロビー
6月3日(月)〜6月21日(金)
9時〜15時

東温市牛渕1935番1
伊予鉄 牛渕団地前駅すぐ




inserted by FC2 system